ポケモンずかんより ビードル
ポケモン名 | ビードル |
全国図鑑No | 0013 |
分類 | けむしポケモン |
タイプ1 | むし |
タイプ2 | どく |
高さ | 0.3m |
重さ | 3.2kg |
性別 | ♂(50%)・♀(50%) |
ビードル図鑑説明文

赤・緑、ファイアレッド、X
かな
もりや くさちに おおく せいそく。あたまの さきに 5センチぐらいの ちいさく するどい どくばりをもつ。
漢字
森や 草地に 多く 生息。頭の 先に 5センチぐらいの 小さく 鋭い 毒針を持つ。
青、リーフグリーン
かな
もりに おおく ハッパを たべる。あたまに するどい ハリをもち さされると どくに おかされる。
漢字
森に 多く ハッパを 食べる。頭に 鋭い 針を持ち 刺されると 毒に おかされる。
ポケモンスタジアム、ポケモンスタジアム2
かな
もりや くさちで たくさん みかける。 あたまに どくばりを もっているので ふみつけると さされる ことがある。
漢字
森や 草地で たくさん 見かける。 頭に 毒針を 持っているので 踏みつけると 刺される ことがある。
ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
かな
あたまに するどい ハリを もつ。もりや くさちの しげみに かくれ ひたすら ハッパを たべている。
漢字
頭に 鋭い ハリを もつ。 森や 草地の 茂みに 隠れ ひたすら ハッパを 食べている。
金、ハートゴールド、Y
かな
どくバリは とても きょうりょく。めだつ からだの いろは あいてに けいかいを させるためだ。
漢字
毒針は とても 強力。目立つ 体の 色は 相手に 警戒を させるためだ。
銀、ソウルシルバー
かな
あたまのさき 5センチの どくバリで こうげき してくる。いつもは エサとなる ハッパのしたにいる。
漢字
頭の先 5センチの 毒針で 攻撃 してくる。いつもは エサとなる ハッパの下にいる。
クリスタル
かな
あたまの さきの ハリからでる つよい どくを つかって じぶんの みを まもっている。
漢字
頭の 先の ハリから出る 強い 毒を 使って 自分の 身を 守っている。
ルビー・サファイア、エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア、Pokémon GO
かな
とても するどい きゅうかくを もっている。こうぶつの はっぱか きらいな はっぱか おおきな あかい はなで かぎわける。
漢字
とても 鋭い 嗅覚を 持っている。好物の 葉っぱか 嫌いな 葉っぱか 大きな 赤い 鼻で 嗅ぎ分ける。
ダイヤモンド・パール、プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
かな
まいにち じぶんと おなじ おもさの はっぱを たべる。あたまの ハリで おそってきた てきを げきたい。
漢字
毎日 自分と 同じ 重さの 葉っぱを 食べる。 頭の 針で 襲ってきた 敵を 撃退。
進化
おわり:別のポケモンに飛べます
(画像タップで遷移) | Back(画像タップで遷移) | Next
![]() | ![]() |
バタフリー | コクーン |
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 超見やすいビードルの図鑑説明文まとめ […]
[…] 超見やすいビードルの図鑑説明文まとめ […]