ポケモンずかんより ニドラン♀
ポケモン名 | ニドラン♀ |
全国図鑑No | 0029 |
分類 | どくばりポケモン |
タイプ1 | どく |
タイプ2 | – |
高さ | 0.4m |
重さ | 7.0kg |
性別 | ♂(0%)・♀(100%) |
ニドラン♀図鑑説明文
赤・緑、ファイアレッド
かな
ちいさくても どくばりの いりょくは きょうれつで ちゅういが ひつよう。メスのほうが つのが ちいさい。
漢字
小さくても 毒針の 威力は 強烈で 注意が 必要。メスの方が 角が 小さい。
青、リーフグリーン、X
かな
からだは ちいさくても どくばりを もつため ちゅういが ひつようだ。メスのほうが ツノが ちいさい。
漢字
体は 小さくても 毒針を 持つため 注意が 必要だ。メスのほうが ツノが 小さい。
ポケモンスタジアム、ポケモンスタジアム2
かな
ちいさいと おもって ゆだんすると きょうりょくな どくばりで いきなり さされる。メスは ツノが ちいさい。
漢字
小さいと 思って 油断すると 強力な 毒針で いきなり 刺される。メスは 角が 小さい。
ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
かな
やさしい せいかくで たたかいは このまないが ちいさな ツノからは どくが でるので ようちゅうい。
漢字
優しい 性格で 戦いは 好まないが 小さな ツノからは 毒が でるので 要注意。
金、ハートゴールド
かな
ちいさな ツノに ひめられた どくの いりょくは ものすごい。わずかな キズでも いのちとりだ。
漢字
小さな 角に 秘められた 毒の 威力は もの凄い。わずかな 傷でも 命取りだ。
銀、ソウルシルバー
かな
たたかいは あまり このまないが いざと いうときは ツノのどくで あいてを くるしめる。
漢字
戦いは あまり 好まないが いざと いうときは 角の毒で 相手を 苦しめる。
クリスタル、Y
かな
こがらで とても おとなしい。おそわれると ちいさな どくバリを つかって たたかい みをまもる。
漢字
小柄で とても おとなしい。襲われると 小さな 毒針を 使って 戦い 身を 守る。
ルビー・サファイア、エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア、Pokémon GO
かな
ちいさい からだを まもるため きょうりょくな どくばりが はったつしたと かんがえられている。おこると ツノの さきから もうどくを だす。
漢字
小さい 体を 守るため 強力な 毒針が 発達したと 考えられている。 怒ると ツノの 先から 猛毒を 出す。
ダイヤモンド・パール、プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
かな
たたかいを このまない せいかく。どくバリから ぶんぴつされる どくは ひとしずくでも いのちとりだ。
漢字
戦いを 好まない 性格。 毒針から 分泌される 毒は 一滴でも 命取りだ。
ソード
かな
オスよりも においに びんかん。 ヒゲで かざむきを かくにんしながら かざしもで エサを さがすのだ。
漢字
オスよりも 匂いに 敏感。ヒゲで 風向きを 確認しながら 風下で エサを 探すのだ。
シールド
かな
かたい まえばで きのみを くだいて たべる。 ツノの さきは オスより すこし まるみを おびている。
漢字
硬い 前歯で 木の実を 砕いて 食べる。 ツノの 先は オスより 少し 丸みを 帯びている。
進化
おわり:別のポケモンに飛べます
(画像タップで遷移) | Back(画像タップで遷移) | Next
![]() | ![]() |
サンドパン | ニドリーナ |
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 超見やすいニドラン♀の図鑑説明文まとめ 2025年3月8日 […]
[…] 超見やすいニドラン♀の図鑑説明文まとめ […]