ポケモンずかんより ヒトカゲ
ポケモン名 | ヒトカゲ |
全国図鑑No | 0004 |
分類 | とかげポケモン |
タイプ1 | ほのお |
タイプ2 | – |
高さ | 0.6m |
重さ | 8.5kg |
性別 | ♂(87.5%)・♀(12.5%) |
ヒトカゲ図鑑説明文
赤・緑、ファイアレッド、Y、シールド
かな
うまれたときから しっぽに ほのおが ともっている。ほのおが きえたとき その いのちは おわって しまう。
漢字
生まれたときから 尻尾に 炎が 点っている。炎が 消えたとき その 命は 終わってしまう。
青、リーフグリーン、ソード
かな
あついものを このむ せいかく。 あめに ぬれると しっぽの さきから けむりが でるという。
漢字
熱いものを 好む 性格。 雨に濡れると しっぽの 先から 煙が 出るという。
ポケモンスタジアム、ポケモンスタジアム2
かな
うまれたばかりの ときは しっぽの ほのおに なれていないので やけどを することも あるらしい。
漢字
生まれたばかりの ときは 尻尾の 炎に 慣れていないので 火傷を することも あるらしい。
ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
かな
しずかな ところに つれていくと シッポが もえてる ちいさな おとが きこえてくるよ。
漢字
静かな ところに 連れていくと シッポが 燃えてる 小さな 音が 聞こえてくるよ。
金、ハートゴールド、スカーレット
かな
シッポで もえる ほのおは せいめいりょくの あらわれ。 げんきがないと ほのおは よわまる。
漢字
尻尾で 燃える 炎は 生命力の 表れ。 元気がないと 炎は 弱まる。
銀、ソウルシルバー、X
かな
しっぽの ほのおは ヒトカゲの せいめいりょくの あかし。 げんきだと さかんに もえさかる。
漢字
尻尾の 炎は ヒトカゲの 生命力の 証。 元気だと さかんに 燃えさかる。
クリスタル、バイオレット
かな
しっぽの さきの ほのおは げんきなら すこしくらい ぬれても きえることなく もえさかる。
漢字
尻尾の 先の 炎は 元気なら 少しくらい 濡れても 消えることなく 燃え盛る。
ルビー・サファイア、エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア、Pokémon GO
かな
しっぽの ほのおは きぶんを ひょうげん。 たのしい ときには ゆらゆら ほのおが ゆれて おこった ときには めらめら さかんに もえる。
漢字
尻尾の 炎は 気分を 表現。 楽しい ときには ゆらゆら 炎が ゆれて 怒った ときには めらめら 盛んに 燃える。
ダイヤモンド・パール、プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
かな
ヒトカゲの しっぽの ほのおは いのちの ともしび。げんきな ときは ほのおも ちからづよく もえあがる。
漢字
ヒトカゲの しっぽの 炎は 命の ともしび。元気な ときは 炎も 力強く 燃え上がる。
New ポケモンスナップ
かな
おたがいの しっぽのほのおが きえないよう むれをつくって くらしているよ。 1ぴきしかいないように みえるときも ちかくに なかまがいるから さがしてみてね。
漢字
お互いの しっぽの炎が 消えないよう 群れを作って 暮らしているよ。 1匹しかいないように 見えるときも 近くに 仲間がいるから 探してみてね。
Pokémon Sleep
![]() |
漢字
体を丸めて 眠っているときは 尻尾の炎で 暖を取っていると 考えられているよ。 静かな夜に 耳を澄ますと 燃えている音を 聴くことが できそうだ。
進化
おわり:別のポケモンに飛べます
(画像タップで遷移) | Back(画像タップで遷移) | Next
![]() | ![]() |
フシギバナ | リザード |
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 超見やすいヒトカゲの図鑑説明文まとめ […]
[…] 超見やすいヒトカゲの図鑑説明文まとめ […]